渡辺竜五佐渡市長のお話しを聴きました。世界遺産登録に関するウラ話しやこれからの政策など、興味深く聴かせていただきました。「遺産登録されたことにより、佐渡だけがよくなっても困るんです、新潟が全体が発展しなければ意味がない、 […]
2/16㈰ 新津第二中学校の貝塚校長先生より、お話しをお聞かせいただきました。
荻川コミニュティーセンターにて地元新津第二中学校(二中)の貝塚校長先生より、お話しをお聞かせいただきました。二中の教育ビジョン、貝塚校長先生の生徒や保護者への想い、令和8年度から正式に始まる部活動の地域移行について、校長 […]
2/13㈭ 日本の建国を祝う新潟の会
「皆でお祝いし、建国の理念と日本の誇りに思いを致す日」地元新津総鎮護堀出神社で開催された新津地区奉祝式典と新潟市民プラザでの日本の建国を祝う新潟の会に、参加致しました。国を愛する心を養うと共に私達の誇りある日本を守ってき […]
2/9㈰ 「令和6年度 秋葉区感謝の集い」が秋葉区文化会館で開催され出席してまいりました。
「令和6年度 秋葉区感謝の集い」が秋葉区文化会館で開催され出席してまいりました。これは多年にわたり市政の発展と地域振興にご尽力いただいた自治会長、町内会長や団体の方々に感謝の想いを込め、感謝状及び記念品を贈呈させていただ […]
2/2㈰ 荻川コミュニティセンターで「ちびっこ雪まつり」が開催されました。
荻川コミュニティセンターで「ちびっこ雪まつり」が開催されました。雪が無くて体育館での開催となりましたが、輪投げや長縄跳び、ビンゴゲーム、豆まきなどを楽しんだ半日でした。あったかい豚汁がふるまわれて、皆んなフウフウいいなが […]
2/1㈯ つるしびなの豪華競演が今日から始まります。
つるしびなの豪華競演が今日から始まります。昨日は、新津地域交流センターで皆さんと共に飾り付けを致しました。訪れる皆さんを、ほっこり笑顔にしてくれること間違いなしです。合わせてにいつ鉄道商店街におきましては、ひなお宝めぐり […]