この2日間程は、比較的雪も落ち着いていますが、いつ雪が降り出すのか不安なところです。身体のあちこちが痛いという方も多勢いらっしゃることでしょう。 そんな中、除雪業者の皆さんも頑張ってくれています。道が狭かったり、雪の仮置 […]
明けましておめでとうございます。
中原市長に翔政会として予算に関する要望書を提出させていただきました。
中原市長に、令和3年度予算に関する要望書を翔政会として、手渡ししてまいりました。次の新型コロナウイルス感染症対策も会派内で議論中です。近いうちに提案させていただきます。
12月新潟市定例市議会インターネット中継ー録画
新潟市議会12月定例会の一般質問で、11日最終日に質問をさせていただきました。 議会中継画像は、こちらからご覧いただけます。録画中継は、次回定例会の録画中継が開始されるまでの間ご覧いただけます
12月新潟市定例市議会が開かれました。
新潟市議会12月定例会に於いて、11日の大とりで質問に立ちました。質問の配信は後程お知らせします。一般質問の要旨は。こちらからご覧ください。
12月議会が始まりました。11日7番目の大トリです。
12月議会が始まりました。今議会においては、一般会計予算や新型コロナウイルス対策などにおける会計補正予算について議論を行います。 また一般質問においては、この度も演壇に立たせていただくことになりました。11日の7番目の登 […]
12/2 中原市長に秋葉区市議団として、要望書を提出させていただきました。
12月2日、中原市長に秋葉区市議団として、要望書を提出させていただきました。 区民の皆様のご要望を中原市長に届けさせていただきました。私は、特に荻川駅上り線ホ−厶への待合室設置を特にお願いして来ました。
11/13 亀田、新津両商工会議所青年部(YEG)の合同研修事業があり、講師としてお招きいただきました。
11月13日江南区役所に於いて亀田、新津両商工会議所青年部(YEG)の合同研修事業があり、講師としてお招きいただきました。YEGの先輩でもある、古泉議員と共にコロナ対策や今後に向けての展開などをお話しさせていただきました […]
11/11 朱鷺メッセにて開催中のフ−ドメッセinにいがた2020に行って参りました。
11月11日、朱鷺メッセにて開催中のフ−ドメッセinにいがた2020に行って参りました。Akihaもち麦プロジェクトとして、秋葉区産のもち麦を秋葉の里白雪もち麦として、地域特産品とすべく事業展開を進めている中でのこの度の […]
11/8 花、夢、創造…新津フラワーランドへ行って参りました。
花、夢、創造…新津フラワーランドへ行って参りました。 第23回伝統園芸植物と食用菊展が開催中のなか、施設内を視察させていただいた後、同所の理事で設立と運営にご尽力されていらっしゃる、片岡充様より、園芸会よもやま話と題して […]