にいがた市議会だより 第104号(2024年2月4日付)に、議会での質問と答弁が載っていますのでご覧ください。
1/23㈫ 「新潟市空き家空地対策協議会 」の全体会議に出席しました。
1月23日㈫「新潟市空き家空地対策協議会」の全体会議に出席しました。新潟市が抱える大きな課題のひとつが空き家対策です。 この会議では、民間主導による空き家空地対策への支援、空き家空地バンク制度の設立、災害防止の観点からの […]
1/15㈪ 国道403号及び460号の整備促進を、各団体の皆様と一緒に陳情に行ってまいりました。
1月15日㈪ 新潟市の中原市長、新潟国道事務所の松平所長に国道403号(いわゆる新津バイパス)及び国道460号(いわゆる小合バイパス)の整備促進を斎藤洋明、小林一大両国会議員、前田正実商工会議所会頭をはじめとする、各団体 […]
にいがた市議会だより 第103号 11/5発行
にいがた市議会だより 第103号(2023年11月5日付)に、議会での質問と答弁が載っていますのでご覧ください。
10/12㈭〜16㈪ 新潟市議会代表団の一員として、韓国を訪問して来ました。
10月12日㈭〜16日㈪、新潟市議会代表団(総勢13名)の一員として、韓国のチョンジュ(清州)市を訪問して来ました。 ソウル市から南東130キロに位置する人口約85万人(新潟市より少し多い)の都市です。ハイテク産業が盛ん […]
9/10㈰ 「第5回保苅ひろし杯争奪新潟地区学童親善野球大会」決勝戦。
9月10日㈪「第5回保苅ひろし杯争奪新潟地区学童親善野球大会」決勝戦。 とても気の合う西区の同僚市議、保苅ひろしさんが主催する、野球大会に今回より、私も大会副会長として、名前を出させていただくことになりました。野球を通し […]
9/15㈮ 令和5年9月定例会一般質問を行いました。
9/15㈮ 新潟市議会9月定例会で一般質問を行いました。 新潟日報 9月16日㈯に掲載されました。 ※新潟市のHPより新潟市議会のページにアクセス頂きますとご覧いただけます。 ●新潟市議会はこちらから ●インターネット中 […]
新潟市議会9月定例会(15日)で一般質問を行います。
9月定例会は、令和5年9月7日㈭から9月28日㈭までの22日間の会期で開催中です。 私は15日㈮の一番目(午前10時)に質問の機会をいただきました。是非、中継をご覧になるか、議場へ傍聴にお越しください。なおさら気合が入り […]
9/10㈰ ラグビーW杯の(ラグビー)日本vsチリのPVに行って来ました。
ラグビーW杯の(ラグビー)日本vsチリのPVに行って来ました。勿論地元稲垣選手の応援に。 ご両親はじめ地元の皆さんがたくさんおいでになっていました。試合は快勝で稲垣選手も随所に的確なプレーを見せてくれました。👍👏 中原市 […]
7月13日より、始まった地区懇談会(11地区)が、8月18日の金津地区を最後に終わりました。
7月13日より、始まった地区懇談会(11地区)が、8月18日の金津地区を最後に終わりました。 行政視察などと日程が重なってしまって全11地区に出席することが出来ませんでしたが、それぞれの地域課題をお聴かせいただきました。 […]